|
|
|
|
|
|
|
|
Q.防火地域とは? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
A.建築物が密集し都市の中核となる都心部、あるいは人や物が集中する中心商業地域などが防火地域に指定されています。
都内で防火地域に指定されている地域は東京都の約22%あり、駅前を中心とした商業地域と都市の防災計画から幹線道路沿いの20〜30mの範囲で防火地域に指定されています。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Q. |
木造で耐火住宅を建てる場合鉄骨・RC(鉄筋コンクリート)よりは、
安くなりますか? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
A.従来、RC(鉄筋コンクリート)や鉄骨造の建築費は一般的な木造住宅に比べ非常に高いため建築費用がネックとなり、防火地域への新築を諦めざるをえない方も多くいらっしゃいました。
仕様条件が厳しい為、木造耐火住宅は、一般の木造住宅よりは高くなりますが、鉄骨・RCと比べて安く建築することができます。(詳しくは直接ご連絡ください)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Q. |
現在木造住宅で、同じく木造での建替えを検討中ですが、
私の住んでいる場所が、防火地域に指定されたとの事です。
以前建てた工務店に依頼したところ、鉄骨での建替えを薦められました。鉄骨だとただでさえ狭い家が、部屋に柱型が出てきて
使い勝手が悪くなると思います。木造住宅は建てられないのですか?
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
A.2000年の建築基準法改正で、木造での耐火住宅を建てられる様に、法律が整備されました。2×4住宅は2004年国土交通大臣の認定を取得。在来軸組み住宅は、2008年5月に認定を取得して、実際に木造耐火住宅が建てられる様になりました。
ハセベでは、木造3階建の実績も多く、木造耐火住宅にも対応しています。是非、設計・見積依頼をお気軽にご相談下さい。
|
|
|
|
|
|
|
|